2023.01.30更新
【フロストバイトロードレース/2023】
【フロストバイトロードレース/2023.1.22】
昨年はエントリーしていたのに、コロナで中止になってしまったハーフマラソンの大会。1000人規模の大きな大会ですが、今年は無事に開催されました😊
会場は、福生市の米軍横田基地、基地内の滑走路をグルグルします✈️
スタート時間はちょっと遅めの11時なのですが、いつものタンクトップ姿で凍えながら列に並んで待っていると、スタート5分前に「30分遅らせまーす」のアナウンス📣
えっ、マジで⁉️とりあえず、皆さん一旦解散😅
しかも、ゴール後に衝撃の事実‼️
コースの距離が約1キロも短いー🤣
色々とアバウトな雰囲気でしたが、異国情緒溢れる中、後半は太陽も出て暖かかったし、ランナー仲間との打ち上げも楽しかったので🍻最高に素晴らしい思い出になりました🏃♂️
仕事以外では、アバウトもいいもんですね☺️
投稿者:
2023.01.15更新
【ハイテクハーフマラソン/2023】
【ハイテクハーフマラソン/2023.1.8】
今年の一発目は、ここ5、6年ずっと参加している赤羽のハーフマラソンです🏃♂️
今年も素晴らしいお天気の中、眩しい太陽の下で気持ち良く走ることができました😊
実は、ここ最近、調子が今ひとつだったのですが、会場に着くとランナーさん達がいっぱいいて勝手に仲間意識がドッカーン⤴️テンション⤴️⤴️
やっぱり気持ちの力(チカラ)は大きいですね✨めちゃめちゃ元気になりました‼️
今年もケガなく元気に頑張りたいと思います😋✨
投稿者:
2023.01.04更新
【あけましておめでとうございます/2023】
新年明けましておめでとうございます☀️✨
今年のお正月は久しぶりに実家で過ごしました⛩
大晦日から2日まで、移動時間もありそれほどゆっくりは出来ませんでしたが、それでも、お節料理を頬張りながら、久しぶりにのんびりとしたお正月時間を過ごすことができました🎍😊🎍
まっ、元旦から走り回っておりましたが🏃♂️
今年も、真面目に、そして丁寧に、お仕事をしたいと思っております。私でよろしければ、当事務所でお役に立てることがございましたらお声掛け頂ければ幸いです。
皆様にとって今年が良い年でありますように🙏
投稿者:
2022.12.29更新
【メリークリスマス高尾山】
メリークリスマスのタイミングでまたまたやって来ました高尾山‼️^^‼️
先日の沖縄ウルトラマラソンの練習の際は、電車で来て、山には登らず、そのまま走って帰っちゃったので、今回はちゃんと?頂上まで登りに!
12/25(日)早朝、真っ暗なうちに家を出て、どこのルートで登ろうかとスマホで調べながら電車で向かうこと1時間半、高尾山に着くとすでに明るくなっていましたが、やっぱり寒い。。🥶
高尾山には全部で9つの登山ルートがあるそうですが、今回初めて「稲荷山コース(見晴らし尾根コース)」というのを登ってみました。これが素晴らしいコースでビックリ‼️
しかも、しかも、頂上に着いたら、素晴らしく美しい富士山がーっ💕これまた嬉しいビックリ‼️
あまりの美しさに、思わず、近くで写真を撮っていた人に「富士山、凄いですね」と声を掛けてしまった程でした^^
高尾山、富士山メリークリスマス🎄🎅🎄
今年もありがとうございました⛰😊⛰
投稿者:
2022.12.24更新
【沖縄100Kウルトラマラソン/2022】
行ってきました!沖縄100㎞ウルトラマラソン🏃♂️
人生初の沖縄県は、マラソン大会への参加になりました。そういえば、初めての北海道もマラソン大会でした^^
沖縄へは羽田から飛行機で3時間も掛かるんですね!北海道でも2時間弱だったのに、いやぁ〜遠い✈️案の定、前の日から寝付けず、寝不足のまま飛行機に乗り込みましたが、機内でもこれまた緊張して寝付けない小心者😅
お昼過ぎ、いざ那覇空港に着くとまさかの暴風雨☔️波浪警報と強風注意報が出ていました。沖縄は暖かい南の国と聞いておりましたが。。🏝
でも、そんなことは気にしていられません!だって、明日の朝5時から10時間近く走るんですから。翌朝の起床は午前2時。とりあえずご飯を食べて、明日の支度をしたら早めに休まないと。でも、やっぱり寝付けないんですよねこれが。緊張と興奮と不安が入り混じったような感じで。なので、横になって黙って目を閉じて我慢我慢。すると、何とな〜く薄い眠りについていました。
午前3時、シャトルバスで会場(与那古浜公園)まで移動します。バスの中はランナーさんでいっぱいです。皆さん、ウルトラマラソンの参加者さん達。私はひとり参加ですので当然知らない人ばかりなのですが、気持ちとしてはお友達、お仲間みたいなものです😊
そして、朝5時、とうとう100㎞の旅のスタートです🏃♂️
今回は何としても10時間以内にゴールしたいと思って練習をしました。そのためには絶対に歩かないこと。疲れても足が痛くても、どんなにゆっくりでも絶対に走り切ること。。
やりましたー‼️
何とか歩かずゴールすることができましたー‼️
時間も9時間35分と目標達成🙌🙌
ゴールした時は本当に嬉しかったです。きっと今まで走ったすべてのマラソン大会の中で一番嬉しかったような気がします🥹🥹
沿道で応援して頂いた地元の方々、一緒に走ったランナーの皆さん、本当にありがとうございました🙇♂️お陰で最後の最後まで頑張れました。
走り終わった後は、その日のうちに飛行機で東京に戻りました。残念ながら観光はまったくできない一泊旅になりましたので、次回は観光も兼ねて、また走りに行きたいと思います✨
初沖縄、最高の思い出になりましたー😊😊/
投稿者:
2022.12.14更新
【高尾山口駅〜中板橋駅 RUN】
恒例の帰宅RUN🏃♂️
本日は高尾山バージョンでございまーす💁♂️
来週のウルトラマラソン大会への参加に向けて、普段より長〜めに走る練習です😊😊
朝5時起床、最寄駅の中板橋駅から電車で高尾山口駅へ向かい、7時高尾山口駅着、間もなく出発し、高尾山口駅〜八王子〜立川〜小平〜練馬〜中板橋駅の約45㎞の道のりを、約4時間掛けて無事帰宅することができました^^
途中で食べるはずのバナナ🍌、結局食べる機会がなくリュックに入れっぱにしていたら、帰り着いた時には、自分と同じくらい疲れ果てた状態になっておりました🤭🤭(このあと美味しく頂きました😋)
さて、来週のウルトラマラソンも精一杯頑張るぞー‼️
投稿者:
2022.12.11更新
【読売防府マラソン/2022】
生まれ育った広島、お隣の山口県防府市のマラソン大会に参加してきました🏃♂️
前回は2019年、コロナの影響もあり3年ぶりの開催。私は2回目の参加ですが、制限時間が短い設定(4時間以内)の大会のため、周りはガチランナーさんでいっぱい😎😎皆さん鼻息が荒く、会場に入るや否や気合いが入ります💕
沿道の応援には両親🤭🤭
来年で50歳のワタクシ、18で親元を離れて30年余りですが、まさかこんな形で応援してもらうことになるとは📣😅😅
肝心のマラソンの結果はイマイチでしたが、思っ切り頑張って、思いっ切り疲れ果て、思いっきり楽しい大会になりました‼️
やっぱりマラソンは最高でーす💕
投稿者:
2022.12.07更新
【小江戸川越ハーフマラソン/2022】
11月最後の日曜日、お隣の埼玉県の川越市で開催されたハーフマラソンの大会に参加してきました🎶
といっても、今回、私がエントリーしたのはハーフマラソンではなく、10キロの部門。翌週にフルマラソンを走る予定でしたので、少し短めの距離で我慢です😄😄
真っ青な空の下、江戸情緒あふれる小江戸の街を気持ちよく走ることができましたが、距離が短く消化不良なところもありましたので、次回はハーフマラソンに出て、しっかり堪能したいと思います🏃♂️
小江戸川越マラソン、ありがとう!!完走後のご褒美「川越汁」。さつま芋が入っていてとっても美味しかったです🤗
投稿者:
2022.11.17更新
【つくばマラソン/2022】
先週末、茨城県の”つくば”でマラソンを走ってきました🏃♂️
つくばマラソン、ランナーにとってはかなりメジャーな大会で、今年で42回目の開催なのですが、コロナで中止が続き、久しぶりの開催!私も4回目の参加になりますが、随分とご無沙汰な感じでした😄😄
当日の朝、3時半に起きてご飯を食べ、東武東上線、山手線、つくばエクスプレスを乗り継ぎ、”つくば”へ向かいます🚃”つくば”に近づくにつれて、電車の中がランナーさんで埋め尽くされていきます^^仲間じゃ😆仲間じゃ😆
そして、今回のつくばマラソン!私にとっては、年内にどうしても3時間以内で完走したくて参加した、いわゆる勝負レースでした✨練習もいつもより頑張りました😊😊
が、肝心の本番は想像以上にキツくて、終盤は諦め掛けながら何とかギリギリの2時間58分でゴール😅😅周りのランナーさん、沿道の声援にたくさん助けて頂きました。心から感謝です‼️
ホッとした思いと、もっと頑張れぃ!の思いがありますが、まずはひと安心😮💨😮💨
さて、年内はもうひとつフルマラソンを走る予定ですので、次回も頑張りたいと思います😊😊✨
投稿者:
2022.09.18更新
【北海道マラソン/2022】
みなさん大好きな北海道😊😊私も大好きです!(マラソン大会でしか行ったことはありませんが^^)
先日、3年ぶりに北海道マラソンが開催されましたので参加してきました‼️前回の参加は2018年でしたので4年ぶりになります。しかも、フルマラソン自体、走るのは2年ぶり💦
どうやって走れば良いのか分からず、途中からはフラフラ状態でしたが、気付いたら何とかゴールしていました。。
いやぁー、2年ぶりのフルマラソンめちゃめちゃキツかったです😅😅
やっぱり42㎞はめちゃめちゃ長いですねー😝😝
でも、マラソンは楽しい💕
スタートからゴールまで、本当にキツくてキツくてたまらないのに、ゴールさえできればすべて吹っ飛んじゃう😇😇こんなキツ&タノシイものは他にはありません✨
次回はしっかり練習して、もっと頑張りたいと思います‼️
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年6月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年6月
- 2009年5月