2010.06.24更新
改めまして・・・。
改めまして・・・。
司法書士の小西と申します。
先日、ご報告させて頂いたとおり、
この度、当事務所のホームページをリニューアル致しました!
事務所のイメージを、よりお伝え出来ればと思いながら、
作成したつもりですが、いかがでしょう・・・(笑)?
ただ、正直なところ、
まだまだ、未完成な部分等はたくさんありますので、
これからも少しずつ改善していく予定です。
ですので、ご意見、ご感想等ございましたら、
お伺い出来れば、とっても嬉しいです(笑)。
少しでも、少しでも、『“安心”してご相談頂ければ・・・。』
という、当事務所のポリシーは、これからも変わりません!!
より、気を引き締めて精進して参りますので、
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
小西隆弘
投稿者:
2010.06.20更新
負けないこと・・・。
今更ではございますが・・・、
ボクは、アメーバーブログ(アメブロ)でも、ブログを書いています。
http://ameblo.jp/office-konishi/entry-10554498812.html
ちなみに、ニックネールは、『niko』です。
そう、ニコニコ(笑)のニコです!
内容は、このホームページのブログとほぼ同じなのですが、
そのアメブロでは、同じくアメブロにブログを書いている方々から、
“コメント”や“メッセージ”というのを頂けるのです。
今回のブログは、前回ボクが書いたブログに対して、
そのアメブロで、コメントやメッセージを頂戴した方々へ書いたブログです。
ご興味がお有りの方は、ちょこっと覗いて頂ければ嬉しいです(笑)。
・
・・
・・・
前回のブログに記事に対しては、
たくさんのコメントやメッセージを頂き、本当にありがとうございました!!
ボクは、毎朝、事務所に来ると、まずは、メールのチェックをします。
前回のブログを書いた次の朝も、まずは、メールのチェックをしました。
そうすると、アメブロさんから、
『コメントがつきましたよメール』がたくさん届いていました。
頂いたコメントを読みながら・・・。
ボクは、目頭が熱くなりました。
たくさんコメントを頂けたことが、単純に嬉しかった・・・。
当然に、それもあるのですが、
それよりも、何というか・・・、
分かってくれる方がいる!
共感してくれる方がいる!
そして、これから頑張って行こうって方がいる!
ってのが、とても嬉しかった・・・。
ボクは、自分に対して、常に自信をもっている訳ではありません。
大切にしたいもの、
どうしても譲れないもの、
いわゆる自分自身の“ポリシー”もありますが、
それを常に守れているのかというと、正直、自信がありません。
理想と現実の狭間に、心が揺らぎそうなこともあります。
でもでも、皆さんに頂いたコメントやメッセージを読みながら、
背中を押してもらった気がして、とてもとても心強く感じました。
ただただ、感謝の思いでいっぱいです。
皆さん、本当にありがとうございました!!
ただ・・・、
ボクは、そんなに“熱い男”ではありません(笑)
お酒が入ると、少しばかり?熱く語ってしまうのですが、
シラフのボクは、普通に“普通な男”です。
誰に勝ちたいわけではありません。
でも、絶対に負けたくはないです。
ご依頼者の頑張りと自分自身には。
一緒に頑張りましょう!!
P.S.
お付き合い頂きましたこのホームページ、
たった一年余りにも関わらず、
延べ人数で約2万人以上の方々に訪れて頂いたようです。
お付き合い頂き、本当にありがとうございました!!
多大なる感謝の気持ち、と同時に、それに伴う責任を重く重く感じております。
ところで、このホームページ・・・、
この度、全面的なリニューアルを図ることしました。
現在、最終調整中ですのですが、
近々、アップ出来ると思いますので、引き続きお付き合い頂ければと思います。
もちろん?ブログもチョコチョコと続けて参りますので(笑)、
そちらも、併せてお付き合い頂ければ幸いです。
それでは、近々、お会いしましょう!!
司法書士 小西隆弘
投稿者:
2010.06.15更新
メッセージ・・・。
こんにちは。
司法書士のトマトです(笑)
前回、自分のブログ、
自分で言うのも何ですが、無駄に長いですね・・・。
ボクが、もっと文章をうまく書くことが出来れば、
端的な書き方でも、誤解なく、キチンと伝わるのでしょうが、
その自信がないため、回りくどかったり、
言い訳がましかったりするんだと思います。
って、またまた言い訳ですね。
すみません・・・。
今後は、もう少しコンパクトにまとめられるよう頑張ります(笑)!
さてさて、
ボクは、前回を含め、これまで自分のブログで散々、
「一緒に頑張ってくれる弁護士さんや司法書士は、
みなさんお近くにも、絶対にいらっしゃるはず!」
と書いてきました。
ボク自身、そう信じています。
少なくとも、ボクのまわりには、
ご依頼者のことを、まるで自分のことのように、
一生懸命、親身になって、
日々の業務に取り組んでいる方々は、いらっしゃいます。
ただ、残念ながら、
同じく、ボクのまわりでさえ、
そうでない方々もいる・・・。
それも、紛れもない事実です。
もちろん、何をどう考えるかは、人それぞれの自由ですから、
どういうスタンスで仕事をするかも、
人それぞれで仕方のないことだと思います。
お金を稼ぐことだけに執着し、
依頼者の生活の再建は二の次、
そんな考えの方も、それはそれで、どうしようもありません。
ボクは、何様でもありません。
その人の考えに余計な口をはさむことは出来ません。
ただ、そんなもんなんですかね・・・。
この仕事って。
ちょっと、乱暴な言い方をしますね。
実は、前回のブログで挙げさせて頂いた方のブログ、
『債務整理等をメインにやってる司法書士や弁護士さんが一番嫌い』
『借金がある人=ダメな人』と決めつけないで欲しい。
拝見して、最初に思ったことは、
『でも、それって、お互い様じゃないですか?』ってことでした。
『借金がある人=ダメな人』と決めつけないで欲しい。
それなら、ボクだって、
『債務整理をしている司法書士や弁護士さん=ダメな人』
と決めつけないで欲しい。
と。
だからボクは、前回のブログで、
債務整理を行っている一人の司法書士として、
「そんな奴ばかりじゃないよ。」
「債務整理って、そもそも一緒になって解決していくもんなんだよ。」
と書きました。
でも、どうしても、その先が書けませんでした・・・。
それは、ボク自身が、
『借金がある人』にも、
『債務整理をしている司法書士や弁護士さん』にも、
『ダメな人』は、少なからずいる・・・。
そう認識しているからだと思います。
ボクは、
借金に苦しんでいる方々から、ご相談をいただく際、
「借金は、悪いことでも、恥ずかしいことでもありません。
これからどうするか?の方が、よっぽど重要です。
だから、安心して何でも話して下さいね。」
と申し上げます。
もちろん、本心からです。
借金の理由なんて、どうでもいいです。
やむにやまれない借金の方もいらっしゃれば、
散々遊んだ挙句に・・・という方もいらっしゃいます。
でもボクは、『今後の生活を、建て直していかなければ!』
という思いは、一緒だと思ってます。
そう信じています。
借りたものは、仕方がありません。
ただ、別に取り返しがつかないことでも、
人生の終わりでもありません。
「だから、これから一緒に頑張りましょうね。」って。
一緒に頑張ってくれて、
ご依頼者自身も、もっともっと必死に頑張ってくれて、
見事に借金と縁を切ってくれた方々を、ボクはたくさん知ってます。
ただ、その一方で、
一緒に頑張ってくれない方も、
あれだけ、色々と話したうえで、心を決めて頂いたにも関わらず、
自分の借金を、まるで他人事のように捉えている方も、いらっしゃいます。
そして、同じく、他人事のように感じながら、
仕事をしている司法書士や弁護士さんもいる・・・。
債務整理手続き、結局、行きつくところは、お金の話です。
借金、債務、返済、過払・・・。
ただ、依頼者とボクたちの繋がりは、
お金の話だけなのでしょうか?
別に何が言いたいわけではないんです。
ただ、やっぱり、やっぱり、
『借金がある人=ダメな人』ではありません。
『借金がある人』っていう括り、
それは、現時点での状態としての括りとしては正しいかも知れません。
でも、その借金と、今後どう向かい合っていくかで、
人それぞれの借金の意味、そのものが全然違ってくると思うのです。
『借金がある=借金がある人』ってだけです。
それ以上でも、それ以下でもないです。
借金の理由なんて、どうでもいいんです。
過去のことです。
失敗は、誰にでもあります。
ただ、これから先も、生きてかないといけないとすれば、
これからのために、これからの人生のために、何ができるのかを、
必死で考え、必死に頑張っていかなければならないと思うんです。
簡単なことではありません。
犠牲を伴うかも知れません。
でも、絶対にやり直せます。
『借金がある人=ダメな人』なんて、
そんなアホなことを言ってる奴等を、どうぞ見返してやって下さい!
そして、『ダメな司法書士や弁護士さん』には、
どんどん文句を言って下さい。
要求をして下さい。
直接、言いにくかったら、
文句をいう場所はいくらでもあります。
司法書士会(法務局)でも、弁護士会でも、
喜んで、対応してくれるはずです。
遠慮することはありません!
ダイエットを志すのも、どのトマトを選ぶのかも、
あなた自身なのですから。
だから、どうか、どうか、
あなたのこれからの人生を一番に考えて下さい。
そして、そのお気持ちと勇気を大切にして下さい。
『借金は、悪いことでも、恥ずかしいことでもありません!』
絶対に!絶対に!!
ただ、それを実証するのは、“今後のあなた”しかいません。
どうか、負けないで下さい!
勝負は、これからですから!!
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年6月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年7月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年6月
- 2009年5月